カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

平成27年度 みどりのカーテン写真コンクール結果発表

市報すいた8月号において募集した「みどりのカーテン写真コンクール」には、募集期間内に11名による14点の応募がありました。

「アジェンダ21すいた」自然部会・エネルギー部会による選考の結果、
入賞作品が決定いたしましたので、ご紹介します。

平成27年度 みどりのカーテン写真コンクール結果発表全て見る

第3回すいたエコウォークの開催

すいたエコウォークの開催

日ごろ何気なく車で通り過ぎている街中を楽しみながら歩くことで、町並みの再発見や、車で移動していた距離でも歩くことができる、という気付きにつながればと、「第3回 歩きたくなるまちづくり~すいたエコウォーク!」を開催します。

第3回すいたエコウォークちらし

 日時  平成27年11月14日(土曜日) 午前9時から午後1時まで
 場所

 集合場所:JR岸辺駅北口

 解散場所:大阪学院大学

 参加費  無料
 定員  先着100名(小学生以下は保護者同伴)
 服装  歩きやすい服装、靴(約4km歩きます)
 申込方法  (1)住所(2)氏名(3)電話番号(当日連絡可能なもの)を、電話かFAXまたはEメールで、下記事務局にご連絡ください。
 申込期間  平成27年10月1日(木曜日)から10月30日(金曜日)まで
 コース  チラシをご覧ください。
 お問合せ

 アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境部環境政策室)

  郵便番号 564-8550 吹田市泉町1-3-40

  電話番号  06-6384-1782    FAX番号   06-6368-9900

  電子メール  env-seisaku@city.suita.osaka.jp

全て見る

自然部会活動

【 部会の活動 】

自然を守り、育てる活動を展開していきます。

【 平成28年度 活動紹介 】( 随時更新 )

◆みどりのカーテンの普及・啓発活動(共催:エネルギー部会) 

 2016年4月16日(土)に、千里山コミュニティセンター(阪急千里山駅)で「みどりのカーテン講座」を開催しました!

 「みどりのカーテン」とは、陽のあたる窓辺や壁で、つる性の植物を育てることです。市内にたくさんの「みどりのカーテン」ができたら、きっと、過ごしやすい夏になりそうですよね。ヒートアイランド現象を抑えることにもつながります。

  そして、ぜひとも、皆さんに「みどりのカーテン」を試してもらいたいという思いから、ネットなどの設置の仕方、育て方などを専門家から伝授していただく講座を開きました。

 参加者には、すぐ実践に移していただけるよう、ゴーヤの苗もプレゼントしました!

img_4225

 img_4224

 

●シンポジウム

「未来への預かり物 すいたの自然って何だろう」

 2016年5月28日(土)、千里山コミュニティセンター(阪急千里山駅)でシンポジウムを開催いたしました!

  吹田の自然を、次世代に、さらに未来へとつなげていくために私たちができることはなにか。「今の吹田の自然とその課題」について考えました。

 基調講演「吹田の自然の現状と課題~植物を中心にして~」では、武田義明さん(神戸大学名誉教授)にご講演いただき、続いて、栗谷至さん(公益社団法人大阪自然環境保全協会理事)と平軍二さん(NPO法人すいた市民環境会議理事)、参加者の方々とともにパネルディスカッションで活発な議論を行いました。

img_0041

img_0046

 自然部会は、生物多様性と外来生物(植物)をテーマの一つとして活動しています。市民対象に、啓発活動や自然観察会を実施していますが、さらに視野を広げて企画された本シンポジウム。

  みなさんも、目に見えるまちの緑が美しいと感じることがあるかもしれませんが、緑のほかにも、ひそかに暮らしている「いきものたち」がいます。それらの「いきものたち」を大切にする心、生きやすい場をつくってあげようとする取り組み。

 これは、未来の地球を大事にする心にも通じます。また、人と人との関係においても、あらゆる立場の人を大切に考えることのできる、そのような若い世代をつくっていくことにもなるのではないでしょうか。

 すいたの植物を糸口としながら、自然とひとの共生について考える機会となりました。

●「環境活動展示会」イオン北千里店(共催:資源部会)     

詳しくは、資源部会のページをご覧ください。… 全て見る

夏の夕暮れ自然かんさつ会を開催します(9月5日)

夏の夕暮れ自然かんさつ会

わたしたちの身近な公園で、過酷な夏を生き物たちがどう生き抜いているのか、見つつ感じてみたいと思います。

講師
菅井啓之先生
京都光華女子大学教授

2015.9.5夕暮れ観察会(PDF)

9月5日(土)

  • 集合:17時15分
  • 出発:17時30分終了19時30分
  • 集合場所:北千里駅改札口(少雨決行)
  • 定員:30名(先着順)
  • 8月15日から申込み受付。
  • 参加費:無料
  • どなたでも参加できます。
  • 小学生以下は保護者同伴。
  • 持ち物:懐中電灯、長袖、長ズボン、はきなれた靴

申込み:アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境政策室内)
電話06-6384-1782… 全て見る

暮らしのCO2ダイエット(環境家計簿)参加者を募集

平成27年度  暮らしの CO₂ダイエット(環境家計簿)参加者募集

暮らしの CO₂ダイエット(環境家計簿)とは?
日常生活で無理なく、楽しみながら、省エネ行動を実践し、家庭で使用したエネルギーの使用量を記録することで、家庭からどのくらいの CO₂(二酸化炭素)が排出されているかチェックする取組みのことです。対象は電気・ガス・水道・ガソリンです。

  • 省エネ行動を実践し、記録表に月ごとの使用量を記録します(7 月~翌 2 月)。途中参加もOKです。
  • 2 月分までの記録が完了したら、冊子を事務局へ提出してください。
  • 送付していただいた暮らしの CO₂ダイエットに、コメントを記載したもの、暮らしの CO₂ダイエットレポート(CO₂削減結果など)、エコプレス(啓発冊子)を送付します。

暮らしのCO2ダイエット(環境家計簿)参加者募集チラシ(PDF)

◆取組み期間 : 平成 27 年 7 月~平成 28 年 2 月(途中参加OK)
◆申込み方法 : 参加申込書を記入の上、郵送、FAX、電話、メールでお申込みください。メールの場合は、参加申込書欄の記入事項を直接メールに記載してお送りください。
◆申し込み先 : 吹田市役所 環境政策室 「アジェンダ 21 すいた」エネルギー部会
〒564-8550 吹田市泉町 … 全て見る

守りたい野草の観察会(自然部会)

阪急南千里駅から高野台地区を経て博物館までの草地をめぐり、野草のロゼットなどの観察をします。

とき/3月31日(火)午前9時30分~正午まで

ところ/阪急南千里駅~博物館

集合場所/阪急電鉄 南千里駅 改札前に午前9時30分に集合してください。

解散場所/吹田市立博物館前

◆ 案内人/平 軍二さん(NPO法人 すいた市民環境会議)

定員/先着20名

費用/無料

申込み/3月2日(月)から電話で環境政策室へ。

問い合わせ/電話かファックスでアジェンダ21すいた事務局(吹田市環境政策室内)へ。… 全て見る

CEL講座第3回のご案内(所属団体イベント:大阪ガス)

エネルギー文化講座 住宅NEXT21シリーズ―
第3回「分散電源とエネルギーマネジメントが創出する新しい社会」
開催のご案内
大阪ガス株式会社
2015年3月10日(火)15:00~
於:グランフロント大阪北館8階ナナッッキキピピルタワーCカンファレンスルームC01・02
大阪ガス実験集合住宅 NEXT21 は、居住実験開始より21年目を迎
え、現在第4フェーズ居住実験を実施中です。本講座は、今までの居
住実験をテーマ毎に振り返るとともに、外部専門家の方々にご自身の
経験をふまえたご評論をいただき、さらに、会場のみなさんを交えた
討論によってテーマを掘り下げていこうとするものです。来年度に開
催予定の「(仮称)NEXT21 居住実験開始21周年記念イベント」
につなげていく所存です。みなさまのご参加をお待ちしております。エネルギー・文化講座 ―実験集合住宅 NEXT21 シリーズ―
第3回「分散電源とエネルギーマネジメントが
創出する新しい社会」

日時:2015年3月10日(火)15:00~17:00
(終了後、交流会予定)

内容:1.「燃料電池の発電ポテンシャルの活用とスマート社会への貢献」
(大阪ガス(株)リビング事業部 計画部 技術企画チーム
マネジャー 田中 敏英)

2.「スマートコミュニティ実現のためのエネルギーマネジメント、
現状と今後の方向性」
((株)NTT ファシリティーズ スマートビジネス部
スマートビジネス部門長 正代 尊久 氏)… 全て見る

環境問題市民講座

場 所 : 千里ニュータウンプラザ 2階
千里市民センター 大ホール
日 時 : 平成27年2月18日(水)
午後2時~4時
参加費 : 無料(定員150名)
申込み : 06-6877-5300
《2月1日(日)から申込み受付》

関本 秀一氏 (環境カウンセラー)

共催 吹田市、千里リサイクルプラザ

PDFファイルはこちら全て見る