カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

守りたい野草の観察会

守りたい野草の観察会

吹田に生息する希少な野草を観察し、生物多様性について考えてみませんか。
◆ とき/9月30日(火)午前9時30分~正午まで
◆ ところ/阪急北千里駅周辺
◆ 集合場所/阪急北千里駅改札前
◆ 案内人/平 軍二さん(NPO 法人 すいた市民環境会議)
◆ 定員/先着20名
◆ 費用/無料
◆ 申込み/9月1日(月)から電話で環境政策室へ。
◆ 問い合わせ/電話かファックスで同室へ。
アジェンダ21すいた アジェンダ21すいた
主 催 アジェンダ21すいた【自然部会】
問合せ アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境政策室内)
電 話 06-6384-1782
FAX 06-6368-9900… 全て見る

アジェンダ21すいた 新規事業の募集・提案について

平成26年8月29日(2014年)
アジェンダ21すいた会員 各位
アジェンダ21すいた 代表 三輪 信哉
(事務局:吹田市環境部環境政策室)

アジェンダ21すいた 新規事業の募集・提案について
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
先の定時総会におきまして、部会を超えたプロジェクトチームを結成し、活動することが了承されました。アジェンダの活動の目的に沿った事業であれば、幹事会の承認を経て、事業終了までのプロジェクトチームとして活動していただくことができます。変更後の会則の施行日は平成 27 年 4 月 1 日ですが、会則変更を待たず、広く会員の皆さまのご意見を今年度の事業に反映させるため、また部会へ参加しなくても、主体的に活動に参加できる方法として、下記のとおり新規企画の提案を募集することになりましたので、ご案内させていただきます。

応募手順
1 別紙「企画提案書」により取り組みたい事業の内容やメンバーを幹事会に提案する。
2 幹事会においてアジェンダ21すいたの活動の趣旨と合致しているかなど、検討の上、企画とプロジェクトチーム、予算案などについて承認・不承認を通知する。
3 事業の実施に当たっては提案者が責任を持って推進するとともに、広く会員に協力を要請する。
4 事業の実施後、プロジェクトチームにおいて総括を行い、幹事会に報告をする。
5 毎年、年度末に翌年度の事業として募集を行う。ただし、幹事会の承認を得れば、年度途中であっても提案、実施できるものとする。

【事務局】
アジェンダ21すいた事務局
〒564-8550 吹田市泉町 1-3-40
吹田市役所環境部環境政策室内
TEL 06-6384-1782 FAX 06-6368-9900 … 全て見る

環境家計簿取組結果報告書

1.暮らしのCO₂ダイエット(環境家計簿)とは

地球温暖化対策の一環として、環境家計簿を活用し、環境に配慮したライフスタイルを実践することで、家庭からの二酸化炭素(化学式では、CO₂)の排出抑制を図ることを目的とするものです。
 吹田市では、平成15年度から平成17年度の3年間は、大阪府と協働でおおさかエコアクション(環境家計簿)を実施しました。平成18年度からは、アジェンダ21すいたエネルギー部会の事業として、「暮らしのCO₂ダイエット」と題して、吹田独自の環境家計簿に取り組んできました。
 市報や市のホームページなどで、暮らしのCO₂ダイエット参加を呼びかけ、希望者に対して、地球温暖化の現状や環境に配慮したライフスタイルの実践方法、環境家計簿の記入方法などの説明を行いました。
 また、平成25年4月20日(土)にメイシアター集会室で開催された「吹田みどりのカーテン講座」や、8月3日(土)に浜屋敷(吹田市歴史文化まちづくりセンター)で開催された「水循環フェア」において、参加チラシの配布等を行いました。
2
 関西大学 経済学部 良永ゼミの学生が中心となって、暮らしの中の省エネや環境問題に関する情報提供を目的に、ニュースレターを発行しています。
(年4回 1月・4月・7月・10月)
(3)エコプレスの発行
1.暮らしのCO₂ダイエット(環境家計簿)とは
(1)概要
(2)平成25年度の経過

詳しくは

環境家計簿取組結果報告書(2014.5) 全て見る

みどりのカーテン講座

みどりのカーテン講座 を開催します!

大阪の夏はヒートアイランド現象によってますます暑くなっています。
この暑さを和らげるため、あなたの窓辺に「みどりのカーテン」を作ってみませんか。
かんたんにできる「みどりのカーテン」講座を開催します。
これからの未来を担う子どもたちに「みどりのカーテン」の作り方を学んでもらい大人と子どもで協力してゴーヤの苗を育てましょう。
(1)日 時:4 月19日(土)10 時20 分~11 時 30 分
(10 時 00分~受付)

(2)場 所:メイシアター集会室(吹田市泉町 2-29-1)

(3)主 催:アジェンダ21すいた自然部会・エネルギー部会

(4)対 象:小学生と保護者 50組(先着順)

(5)内 容:ゴーヤ苗の植え方・育て方、ゴーヤに関するクイズ

(6)申込み:4 月1日(火)から、環境政策室へ申し込み

(7)その他:参加された方にはゴーヤの苗を差し上げます
(1家庭に2株)
主 催 アジェンダ21すいた自然部会・エネルギー部会
問合せ アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境政策室)
電 話 06-6384-1782
住 … 全て見る

見学会「企業に学ぶ 環境配慮って何?」

2013.11.20
見学会「企業に学ぶ 環境配慮って何?」〈環境配慮型施設等見学会〉

平成25 年11 月20日(水)13時 00分~15時00分

◇ 見学先  大阪ガス実験集合住宅 NEXT21 (大阪市天王寺区)
◇ 対象  市内在住・在勤・在学の人。
◇ 定員/先着20人。
◇ 費 用 無料
◇ 受付期間 平成25年11月5日(火)午前9時から
申込電話番号: 申込電話番号:06-6384-1782 吹田市役所環境政策室内
大阪府内にある 大阪府内にある企業の環境に配慮した施設や取組みを見学し、環境問題について、いっしょに考え、学びませんか。

主 催 アジェンダ21すいた【環境教育部会】
問合せ ア ジ ェ ン ダ 2 … 全て見る

すいたエコウォーク!

2013.10.26
すいたエコウォーク!
 (案内) (申込書) (報告

(イベント概要)
平成25年8月30日
各 位
アジェンダ21すいた
代表 三輪 信哉 印
事務局:吹田市環境政策室
アジェンダ21すいた「歩きたくなるまちづくり」キックオフイベント趣意書
皆さまには平素より「アジェンダ 21 すいた」の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
「アジェンダ21すいた」では先の定時総会におきまして平成25年度よりフラッグシッププロジェクトとして「歩きたくなるまちづくり」に取組むこととなりました。
このプロジェクトを決定するに当たり、最も重視したのが吹田市環境基本計画の重点プロジェクトに位置づいていること、そしてすべての主体が取組むことが可能であり、そうでなければ実現できないものであることです。また、取組むことが市民・事業者のライフスタイルや事業活動の転換のきっかけとなり、何よりも楽しくできることが重要だと考えました。これらの条件を満たす事業として、車社会からの脱却を目指す「市民が歩きたくなるまちづくり」を中核的なプロジェクトにすることを決定しました。
イベントの概要
今回提案するイベントは、市民自らが「歩きたくなるまち」を意識しながら、吹田の町並みを再確認し、車を使わず楽しく歩くことで、CO2 削減やヒートアイランド現象の緩和、健康の増進といった様々な波及効果が期待されるものです。そしてこのイベントを通じて歩くことを身近に感じてもらい、車に頼らない暮らしに少しでも近づくことを目指します。
■ 日時:平成25年10月26日(土)午後2時30分~5時
■ 集合場所:北千里ディオス パフォーマンスホール
解散場所:千里金蘭大学
■ 対象:事前に応募のあった団体・グループ
■ 費用:無料 … 全て見る

暮らしのCO2ダイエット

2013.7.1
暮らしのCO2ダイエット
冊子「暮らしのCO2ダイエット」) (募集案内と参加申込書

暮らしの ダイエットとは?
アジェンダ すいた/吹田市協働事業

月 回、電気・都市ガスの使用量を、検針票や領収書などを見て記録していきます。CO 二酸化炭素 を減らし、環境に配慮したライフスタイルに変えることができます。
地球温暖化防止の実効性ある手段といわれています。
省エネルギーで家計の節約にもなります。
地球温暖化は深刻な問題の一つとなっています。。。地球の気温はこの100年間で約 度上昇したといわれています。また、2100年までに平均気温は、2 4℃~6 4℃まで上昇するともいわれています。
私達の家庭における温室効果ガスの排出量は増加傾向にあり、省エネ・省資源に取り組み、環境に配慮したライフスタイルに変えることが求められます。
そこで、有用な手段が (環境家計簿)です!!
「簡単に取り組めます」・「環境に関する情報を入手できます」そして、「家計の節約」
にもつながります。
◆取組み期間 平成 年 月~平成 年 月
(途中参加可)
◆申込み方法
参加申込書を記入の上、送付していただくか、
電話やメールでも申し込んでいただけます。
この取組みは ・エネルギー部会と環境政策室が協働で実施しています。ぜひご参加ください。… 全て見る

外来生物ウォッチング

2013.6.29
外来生物ウォッチング(自然部会)

平成25年6月29日(土)10時00分~12時00分
集 合 9時50分 阪急 南千里駅前
◇ 阪急 南千里駅前から吹田市立博物館まで歩きます。
◇ 案内人 : 平 軍二さん(NPO法人 すいた市民環境会議)
◇ 費 用 無料
◇ 受付期間 平成25年6月10日(月)
午前9時から
申込電話番号:06-6384-1782
◇ 定 員 20名(先着順)

主 催 アジェンダ21すいた【自然部会】
問合せ アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境政策室内)
電 話 06-6384-1782
アジェンダ21すいた… 全て見る

アジェンダ21すいた定時総会・講演会

2013.6.22
アジェンダ21すいた定時総会・講演会
速報) 

平成25年度アジェンダ21すいた 定時総会(速報)

平成25年度のアジェンダ21すいた定時総会を6月22日(土)、千里市民センター多目的ホール(千里ニュータウンプラザ内)で開催しました。
議案の審議では活発な議論がされ、全ての議案が承認され、引き続き三輪信哉さんが代表として選任されました。
今年度はフラッグシッププロジェクトとして「歩きたくなるまちづくり」を
提案しました。これは吹田市環境基本計画の重点プロジェクトである「地球温暖化・ヒートアイランド対策」及び「車社会からの脱却」をめざすものです。
また、当面の活動方針としては、フラッグシッププロジェクトの推進に向け、部会を超えたイベントを行なうことや、部会活動の活性化をめざし、自ら行動することを重視した取組をすすめることなどを提案し、承認されました。
議事審議後は、本会の代表である大阪学院大学国際学部教授三輪信哉さんによる「エコなライフスタイルを考える~歩きたくなるまちづくり」と題した講演会を行いました。
講演会では、ウォーキングは健康につながる、ということから、「健康PDCAサイクル~健康すごろく」と題して、自身が体質改善をめざし、食事改善、体重管理、ウォーキングなど、取組まれた結果もおもしろおかしく話されました。適正なBMIを保つために必要なカロリーや、健康な足腰を保つため、なぜ一万歩歩いたほうがいいのかなど、数値的な根拠も示されました。また総会ではなかなか説明しきれなかったアジェンダが今年のフラッグシッププロジェクトとして「歩く」をテーマにして取組む意義についても説明されました。
総会の準備から当日までご協力いただいた皆様、参加いただいた皆様、ありがとうございました。
*総会議事録については後日掲載します。

議事概要
平成25年度アジェンダ21すいた定時総会 議事概要
1 日時:平成 25 年 6 月 22 日(土)午後 1 時 30 分から
2 場所:千里市民センター 多目的ホール
3 正会員の現在数 92 人
4 出席者数 … 全て見る