すいたクールアースウィーク2020

地球温暖化は着実に進行し、危機的状況といわれています。
私たちの生命や暮らしは自然の恵みに支えられていますが、近年温暖化によるとみられる災害が世界各地で相次いでいます。
新型コロナウイルスの災禍のもとでも止まることなく、地球温暖化について考え、私たちの一人一人の行動や、社会、経済、文化を環境への負荷の少ないものに変えていくことが必要です。

新型コロナウイルスの影響で毎年行っていたメインイベントの「すいたムーンライトコンサート」は中止となりましたが、上に記した思いのもと、今年もすいたクールアースウィークを開催します。

この週間に地球温暖化について考え、温暖化防止に向けた行動をぜひとも、行っていただけたら幸いです。

※こちらに記載の情報に変更等がある場合は把握次第、随時、最新の情報へ更新いたしますが、内容等が変更されている可能性があります。あらかじめ、ご了承ください。

期間:令和2年10月24日(土)~11月3日(火・祝)
趣旨:地球温暖化防止に向けた取組を広げる週間です。みなさんもできることから始めてみませんか。
主催:アジェンダ21すいた(事務局:吹田市環境部環境政策室内)

<イベント> ※日時順
◆神崎川河畔プラごみゼロアクション~海洋プラスチックごみをへらそう!~
NPO法人 すいた市民環境会議

海洋プラスチックが問題になっています。
都市のプラスチックごみが川から海に流れ出ることも多いのです。
吹田市の神崎川河畔を歩き、プラスチックごみを拾いながら、私たちの生活と海洋プラスチック問題を考えてみませんか。

日 時:令和2年11月1日(日)9:30~12:30
場 所:神崎川湖畔
コース:集合9時30分 江坂公園 北西角(階段噴水前)
集合場所周辺ごみ収集~河川敷ウォーク ごみ収集~
中の島公園(ごみ分別・調査) 解散
(最寄り駅「阪急吹田」)
参加者:会員・一般市民 先着25人
持ち物:ゴム手袋 飲み物(ごみ用トングは用意します)
(コロナ対策のためマスク着用でご参加ください)
参加費:資料代、保険代等として 200円
※雨天の場合は中止します。
共催:NPO法人 すいた市民環境会議・アジェンダ21すいた

【申し込み・お問合せ】
NPO法人 すいた市民環境会議 事務局
Mail:k-kaigi@hotmail.co.jp  Tel:090・8375・0647

ミニソーラーカー工作とソーラーカー(そらくる号)試乗会

自然エネルギーである太陽光で走行するミニソーラーカーを作り、その後くるくるプラザのゴーカート型ソーラーカー(そらくる号)の試乗を行います。

講師:船田 智史(ふなだ さとし)氏
立命館大学 総合科学技術研究機構 客員研究員
日時:令和2年11月1日(日)
①午前10時~11時30分
②午後1時~2時30分 の2回
定員:各回先着20名(対象は小学生)
料金:無料
申込:令和2年10月1日(木)から電話でくるくるプラザへ。
主催:(公財)千里リサイクルプラザ

【申し込み・お問合せ】
くるくるプラザ(吹田市資源リサイクルセンター)
吹田市千里万博公園4番3号
TEL (06)6877-5300
FAX (06)6876-0530

<賛同企業・団体等の取組紹介>
*五十音順 <>内は指定管理者

アサヒビール株式会社 吹田工場

炭酸ガス排出量の削減、燃料電力源単位等の削減
水源地保全活動への参加、屋外広告の消灯

大阪アニメーションカレッジ専門学校
校内節電

大阪学院大学・大阪学院大学短期大学部
ライトダウンキャンペーン
18時から20時まで16号館屋上で点灯している「大阪学院大学」の名前のライトダウン
(すいたクールアースウィーク期間中)
SNS等での本取組の発信
図書館にて特別展示「すいたクールアースウィーク ‐地球温暖化と伝統のくらし‐」→詳細
ポスター印刷協力


国立大学法人 大阪大学
夏期の軽装の励行
電力可視化システムによる使用電力量の見える化
大阪大学エネルギーマネジメント計画に基づいた取組

大阪大学環境サークルGECS
プロギングin吹キャンの実施
プロギングとはジョギングをしながらゴミを拾うという近年、注目されている環境活動。
すいたクールアースウィーク期間中の1日、普段使っている吹田キャンパスにて、McK班員で実施予定。

関西大学
ペーパーレス化の促進、クールビズの実施、室温設定の遵守
・学内会議等で使用する資料のペーパーレス化を促進
・クールビズの実施や空調使用における節電アクションの実行(室温28℃を目安とし、風量は自動に設定等)

関西大学総合図書館
すいたクールアースウィーク×KU Library thinks SDGsⅡコラボレーション展示
9/21~翌年1月まで「KU Library thinks SDGsⅡ」と銘打ち、本の展示を中心としたSDGsに関する取組を行う。
すいたクールアースウィークと実施時期が重なる10/1~11/16までの期間は地球温暖化防止と連鎖するSDGsの目標に関連する本の展示を行う。

株式会社 ガンバ大阪
ポスター、チラシ制作のための写真撮影への協力

キャットミュージックカレッジ専門学校
校内節電

吹田市情報発信プラザ(Inforestすいた)
吊り下げ広告を利用したポスターの掲示

NPO法人 すいた環境学習協会
すいたクールアースウィーク期間中にエネルギー消費量を減らすための日常生活の見直し

株式会社 大久
電気自動車の利用

吹田市立の各図書館
「地球温暖化」などのテーマに関連した図書を集めたコーナーを設置。

フリースクール ここ
エコバッグの持参

メイシアター<(公財)吹田市文化振興事業団>
メイシアタークールアース宣言2020
すいたクールアースウィーク期間中のメイシアター屋外ロゴ スポットの消灯を行います。
事務所内での貼紙・メール連絡により、マイボトル持参、食品ロス削減、ペーパーレス会議について提案します。

リコージャパン株式会社
社内サイネージでのすいたクールアースウィークの宣伝

吹田市
SDGsに関連させた地球温暖化防止取組の紹介動画の作成
動画はこちら
市HPはこちら


【その他賛同企業・団体等】
・阿部住宅設備機器株式会社
・大阪ガス株式会社
・吹田市立子育て青少年拠点夢つながり未来館(ゆいぴあ)
・吹田商工会議所
・スパゲッテリア  マッキー di HAYASHIDA
・千里金蘭大学
・株式会社 ダスキン
・吹田市立男女共同参画センター・デュオ
・吹田市立博物館
・浜屋敷<NPO法人吹田歴史文化まちづくり協会>
・吹田市花とみどりの情報センター<(株)日比谷アメニス>
・三井不動産株式会社(ららぽーとEXPOCITY)
・大和大学
・わくわくの郷<(一財)大阪市青少年活動協会>

関連記事

最近の記事

  1. 食品ロス削減映画会『もったいないキッチン』

  2. 映画とセミナー「再エネ増やし、未来ある日本を」

  3. 自然を染めよう!草木染め

アーカイブ

TOP