カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

令和5年3月 会議予定

アジェンダ21すいた 各会議の予定(令和5年3月)

◆幹事会
 日 時:令和5年3月16日(木) 15時00分~17時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(温暖化防止プロジェクト)
 日 時:令和5年3月14日(火) 15時00分~17時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(食品ロス削減プロジェクト)
 日 時:令和5年3月3日(金) 10時00分~12時00分
 場 所:千里山コミュニティセンター会議室(1)

◆エネルギー部会
 日 時:未定
 場 所:未定

◆資源部会
 日 時:未定
 場 所:未定

◆自然部会 
 日 時:未定
 場 所:未定

※場所が不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

※なお、会議の日程については、予定ですので、ご出席される際には事前に事務局までお問い合わせください。

※部会の定例会については、今後、変更することもございますので、あらかじめご了承ください。

【問い合わせ先】
アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境部環境政策室内)… 全て見る

令和5年2月 会議予定

アジェンダ21すいた 各会議の予定(令和5年2月)

◆幹事会
 日 時:令和5年2月22日(水) 13時00分~15時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(温暖化防止プロジェクト)
 日 時:令和5年2月16日(木) 15時00分~17時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(食品ロス削減プロジェクト)
 日 時:令和5年2月10日(金) 10時00分~12時00分
 場 所:メイシアター第2会議室

◆エネルギー部会
 日 時:令和5年2月23日(木)10時00分~
 場 所:メイシアター第1会議室

◆資源部会
 日 時:未定
 場 所:未定

◆自然部会 
 日 時:未定
 場 所:未定

※場所が不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

※なお、会議の日程については、予定ですので、ご出席される際には事前に事務局までお問い合わせください。

※部会の定例会については、今後、変更することもございますので、あらかじめご了承ください。

【問い合わせ先】
アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境部環境政策室内)… 全て見る

令和5年1月 会議予定

アジェンダ21すいた 各会議の予定(令和5年1月)

◆幹事会
 日 時:令和5年1月24日(火) 15時00分~17時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(温暖化防止プロジェクト)
 日 時:令和5年1月18日(水) 13時00分~15時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(食品ロス削減プロジェクト)
 日 時:令和5年1月13日(金) 10時00分~12時00分
 場 所:メイシアター第2会議室

◆エネルギー部会
 日 時:令和5年1月28日(土)10時00分~12時00分
 場 所:男女共同参画センター第1会議室

◆資源部会
 日 時:未定
 場 所:未定

◆自然部会 
 日 時:未定
 場 所:未定

※場所が不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

※なお、会議の日程については、予定ですので、ご出席される際には事前に事務局までお問い合わせください。

※部会の定例会については、今後、変更することもございますので、あらかじめご了承ください。

【問い合わせ先】
アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境部環境政策室内)… 全て見る

じぶん発電所づくり講座(組立講座)

災害時にも使用可能

 ぶん発電づくり講座(組立講座)

再生可能エネルギーの普及のため、太陽光パネルを使い、ベランダに設置できるほどの大きさの「じぶん専用の発電所」を自分自身で実際に組立てます。

地球温暖化の防止に寄与し、災害時には非常用電源としても活用可能です。地球温暖化防止や防災のために、自宅でできることから始めてみませんか

日時:2023年1月29日(日)10:00~12:00

場所:吹田市立公益活動センター(ラコルタ)第2・3会議室
    吹田市津雲台1‐2‐1 千里ニュータウンプラザ 6階
    阪急南千里駅より徒歩2分

講師:豊中市民エネルギーの会 理事 平田賀彦氏

申込:1月19日(木)まで

参加費:15,000円(材料費として)
    ※物価変動の影響で多少前後する可能性もあります。
    ※約20,000円のところ、差額分を当会が補助します。

定員:10名 ※多数抽選(結果は1月20日にお知らせします)

申込:こちら(googleフォーム)

共催:アジェンダ21すいた、NPO法人すいた市民環境会議

〈講座の流れ〉
・組立部材の購入・準備は主催者が行います。
・参加者は講座内で組立たものをお持ち帰りください。
・組立に必要な諸道具、工具、雑材は主催者が用意いたします。
・講座後のアフターフォローも承ります。

〈バッテリーについて〉
・別途、バッテリーを各自自宅でご用意いただきます。
・当日、持ち込む必要はありません。
・購入価格は5000円~12,000円程度です。
・当日の動作確認はテスト用バッテリーで行います。

〈太陽光パネルについて〉
・講座で使用するパネルは50Wです。… 全て見る

「マイクロプラスチック・ストーリー~ぼくらが作る2050年~」映画上映会

海洋プラスチック問題を考えるための映画上映会とワークショップを実施します。

映画上映会ちらし

【上映映画】
「マイクロプラスチック・ストーリー~ぼくらがつくる2050年~」
映画案内ページ
日時:令和4年12月17日(土)13時30分~16時10分
場所:千里山コミュニティセンター多目的ホール(阪急千里山駅すぐ、住所:吹田市千里山霧が丘22-1)

【申し込み方法】
アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境政策室内)へ
電話もしくはメールにて
「氏名」、「電話番号」、「メールアドレス」をお伝えください。
定員:先着60名
※メールを送られる場合は件名を「映画上映会申込」としてください。

【申込先】
メールアドレス:env-keihatsu@city.suita.osaka.jp
電話番号:06-6384-1782… 全て見る

令和4年12月 会議予定

アジェンダ21すいた 各会議の予定(令和4年12月)

◆幹事会
 日 時:令和4年12月21日(水) 15時00分~17時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(温暖化防止プロジェクト)
 日 時:令和4年12月7日(水) 13時00分~15時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(食品ロス削減プロジェクト)
 日 時:令和4年12月9日(金) 10時00分~12時00分
 場 所:メイシアター第1会議室

◆エネルギー部会
 日 時:令和4年12月24日(土)10時00分~
 場 所:千里市民センター多目的ルーム1

◆資源部会
 日 時:未定
 場 所:未定

◆自然部会 
 日 時:未定
 場 所:未定

※場所が不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

※なお、会議の日程については、予定ですので、ご出席される際には事前に事務局までお問い合わせください。

※部会の定例会については、今後、変更することもございますので、あらかじめご了承ください。

【問い合わせ先】
アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境部環境政策室内)… 全て見る

令和4年11月 会議予定

アジェンダ21すいた 各会議の予定(令和4年11月)

◆幹事会
 日 時:令和4年11月15日(火) 15時00分~17時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(温暖化防止プロジェクト)
 日 時:令和4年11月2日(水) 13時00分~15時00分
 場 所:オンライン

◆フラグシッププロジェクト会議(食品ロス削減プロジェクト)
 日 時:令和4年11月4日(金) 10時00分~12時00分
 場 所:メイシアター第2会議室

◆エネルギー部会
 日 時:未定
 場 所:未定

◆資源部会
 日 時:未定
 場 所:未定

◆自然部会 
 日 時:未定
 場 所:未定

※場所が不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

※なお、会議の日程については、予定ですので、ご出席される際には事前に事務局までお問い合わせください。

※部会の定例会については、今後、変更することもございますので、あらかじめご了承ください。

【問い合わせ先】
アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境部環境政策室内)… 全て見る