第98回 幹事会

アジェンダ21すいた アジェンダ21すいた 会議記録表
作成者:石井
会議名 第98回 幹事会
日 時 平成26年7月23(月) 16:00~17:00
場 所 吹田市役所 高層棟2階 環境部会議室
出席者(敬称略)
幹 事:三輪信哉、水川晶子、池渕佐知子、大石ひとみ、大野和之、福井一彦、赤阪文
生、筏隆臣(交通部会)
事務局:石井仁美、小松亨恵
欠席者(敬称略) 伊藤忠征、前田正博
議事次第
1 定時総会について
2 フラッグシッププロジェクトについて
3 吹田青年会議所「吹田の自然・環境フォーラム」への参加について
4 すいた環境教育フェアについて
5 「復興支援すいた市民会議」について
6 各部会、団体からの報告 他
資料
・定時総会での意見概要・FSP議事録・イベント協賛、協力依頼団体一覧・協賛依頼文書・イベントちらし案・吹田青年会議所フォーラム概要・環境教育フェア実行委員会議事録・復興支援すいた市民会議への活動参加について
議事概要
【1 平成26年度定時総会について】
事務局より総会で出された主な意見などについて資料に基づき説明。以下、総会についての議論の要旨。
・総会の前日に会員よりメールで提出された議案に対する「異議申立書」の取り扱いはどうなったか。
・総会開催前の幹事会において内容について報告。会員は総会には欠席で、委任状を提出されていた。委任された代理人の発言への回答が幹事会の回答である。
・代理人は委任者の意見を代弁したわけではない。
・総会において文書や異議申立書を提出することについての規定がない。そもそも異議申立書、というのは行政処分に対して行うものである。欠席であれば代理人に委任するか、議決権行使書を提出するかである。
・会則の変更について認めることはできない。総会での決議は無効にすべき。
・総会の場で賛成多数で議決されたもの。覆すことはできない。
・そもそも今までの活動の評価はされたのか。
・各部会でアジェンダ計画で掲げてきたプロジェクトの評価を行った。その評価を行ったうえで、環境教育部会では部会としての活動は行わないこととなった。  
議事概要
【1 平成26年度定時総会について(続き)】
・議論の経過は幹事会の議事録で常に公開をしている。
・他の部会のことは知らない。
・今の言葉は撤回していただきたい。みんなこの 2 年間、膨大な時間をかけて一つ一つ進めてきた。たくさんの人たちが汗水流して積み上げてここまできた。主義主張が違うからというのはルール違反。組織というのは段階を踏んで組織として動いている。
幹事会にオブザーバーで参加する方がいるなら、その人が幹事会で話されたことを部会に持ち帰って議論していただかないといけない。例えば自分の部会はここの皆と意見が違うから、では通らない。部会で議論した内容を幹事会に反映していただいたら、また議論することはできるが、すでに 2 年間かけて議論してきたこと。そこを踏まえていただきたい。
・それなら今までの議論がわかる一覧表なり、資料を出してほしい。
・まず幹事会の議事録を読んでいただきたい。
・議事録、というのは一番肝心なもの。私たちは言葉でしか積み上げはできないし、そういう、ものすごく膨大な積み上げのうえに今の議論が成り立っている。どんな組織でも同じこと。出された意見については討議はするけれども、今の時点で、この総会で、決まったことを覆すことはできない。 新しい幹事の大阪学院大学の南さんより、以下の自己紹介があった。
・今回、色々話を聞かせていただいて、組織の立ち上げの所など、把握できていないことも多いが、吹田市内の大学の幹事校の一つとしてここに出させていただいている、ということをしっかり考えながら、今後参加していきたい。
【2 フラッグシッププロジェクトについて】
議事録に基づき、水川幹事より、以下の報告と議論があった。
・協賛や参加依頼先を確定した。実行委員会の当日の役割分担としては各コースに付く者と、本部担当等が必要。実行委員以外で当日参加できる会員さんで手伝っていただける方を募集したい。また、各コースの下見は担当ごとに 9 月中に実施し、その際に各ポイントの写真も撮ってくる予定。。その他、企業や市民以外に、各大学や環境サークルなどにも声をかけていきたい。
・募集は100人だが、超えても大丈夫か。
・多くて困る、ということはないので、スタッフは各部会にさらに協力をお願いしたい。
その他、チラシの内容について、各コースの目的や第 1 希望、第 2 希望など追加したほうがいい、などの意見があった。
次回作業日 8 月 1 日(金)13:00~
【3 吹田青年会議所「吹田の自然・環境フォーラム」への参加について】
大野幹事より、7 月 20 日に行われた打ち合わせ会議の報告があった。アジェンダの発表者は水川副代表が行うこととなった。 
議事概要
【4 すいた環境教育フェアについて】
実行委員の下村さんより提出された資料に基づき、事務局より報告があった。アジェンダとしてはロビーの「環境に関するブース」を希望し企画書を提出済み。テーマは「すいたエコウォーク他」としている。
【5 「復興支援すいた市民会議」について】
参加の確認の書類が送られてきたが、アジェンダはもともと参加をしていない。代表者に確認することとなった。
【6 各部会、団体からの報告 他】
資源部会より、8 月 10 日(日)10:00~廃油を使ったキャンドル講座の開催について案内があった。
SELF より 7 月 26 日(土)に吹田市自然体験交流センターにおいて開催される「環境博士になろう!」について、案内があった。
次回日程 平成 26 年 8 月 21 日(木) 16:00~17:00

関連記事

最近の記事

  1. 吹田で昆虫さがしと気象のお話し

  2. お出かけには(お得な)マイカップ・マイボトルを!!

  3. 映画上映会を開催します!

アーカイブ

TOP