第89回 幹事会

アジェンダ21すいた 会議記録表
作成者:小松
会議名 第89回 幹事会
日 時 平成25年11月8日(金) 15:00~17:00
場 所 吹田市役所 仮設棟2階 介護保険課会議室
出席者(敬称略)
幹事:三輪信哉、水川晶子、赤阪文生、伊藤忠征、前田正博、大野和之、渋谷一正、筏隆臣
事務局:小松亨恵
欠席者(敬称略) 池渕佐知子、大石ひとみ、
議事次第
1 歩くイベントについて
2 その他
資料 歩くイベント関係
(当日風景 ・出金関係 ・アンケート結果 ・マップパネル)
事概要
【1 歩くイベントについて】
 事務局よりイベント当日の報告があった。
(関連資料:当日風景、出金関係、アンケート結果、マップパネル)
 報告の後、以下の議論を行った。
○イベントについて
・千里金蘭大学の花火や竹あかりと同日に開催できたこと、講義の内容が良かったことなど、結果として良かった。
・学生が企画段階から参加してくれたことや、ダスキンが協賛品(ミネラルウォーター)を提供してくれたことは成果。反省点としては、事務局が動きすぎた。
・ウォーキングのイベントの際には、天候や体調管理など安全基準が大切。
・産官学揃っている江坂で今後何かできれば。
・他市から来てもらえるような魅力ある仕掛けが必要。
○アンケート結果について
・コース別クロス集計など、もっと詳しく分析すべき。
○マップパネルについて
・今後多様な啓発に活用できるのであれば、お金をかけて整理・作成しなおす価値はある。
・マップの内容を共有する機械が必要。今後は事前に内容説明をして事後に共有する機会を持ちたい。
議事概要
○フラッグシッププロジェクト「歩きたくなるまちづくり」について
・今後プロジェクトチームを作って検討していってはどうか。
・何が目的なのかわからない、今後もするのか、環境部がすることなのか。
・フラッグシッププロジェクトはアジェンダが発展していくための方法であり、目的ではない。
・テーマについての議論は難しいところだが、「歩く」ことについて、(イベントなど)何かしながら検討していっても良いのでは。市内を「歩く」こと自体はいろいろな発見があって良いことだと思う。
・ラッグシッププロジェクトを議論して立ち上げた以上、1年で終わるわけにはいかない。方向性としては2~3年してから考えないとフラッグシッププロジェクトとしての意味がない。幹事会で方向性を打ち出してからプロジェクトチームを立ち上げるなりするべき。
・アジェンダの自立を目指したい。
○プロジェクトチームについて
・いろんな団体から寄せ集めるか。
・学生を募ろうか。
・アジェンダのプロジェクトなのだから各部会から出せばいいのでは。
⇒以上の議論がなされ、イベントとしては雛形もあるので今年の反省を踏まえ、レベルアップさせた形で来年も実施する方向で合意。プロジェクトチームなどの詳細については、今後引き続き検討していく。
【2 その他】
(仮称)吹田環境フェスタについて、以下のことが確認された。
(アジェンダブース:長机4台、椅子8脚、パネル2枚)
・歩くイベントで作成したマップを展示する。内容の整理については今後検討していく。
・資源部会として、風呂敷の包み方講習会と給茶スポット推進の取組展示をする。
・交通部会、自然部会は展示しない旨確認。環境教育部会は次部会で確認。
・日時は平成26年2月8日(土)10時から16時。各スタッフ協力依頼をした。
 各部会より以下の報告があった。
・ 環境教育部会は 11 月 20 日(水)大阪ガスのネクスト 21 見学会を行う。大野幹事と筏氏が参加表明。
・ 自然部会は 11/9,10 の花と緑のフェアに生物多様性のパネルを展示する。
・ 資源部会は給茶スポットの取組として、マイボトルを持参して梅田と堂島の給茶スポットの見に行く。
次回日程 平成 25 年 12 月 4 日(水)16:00~17:30

関連記事

最近の記事

  1. 吹田で昆虫さがしと気象のお話し

  2. お出かけには(お得な)マイカップ・マイボトルを!!

  3. 映画上映会を開催します!

アーカイブ

TOP